hp200LX修理ホームページLX-REST logo (hp200LX 修理・改造)
 hp200lx 液晶の横ライン抜け、横白抜け (よこしろぬけ))()
液晶の不具合のうち、縦抜け(縦縞)は発生頻度が高く、修理も比較的楽ですが、
横ラインの抜け(不表示)は、発生頻度は少ないものの、横抜けの発生原因が液晶部と液晶基板との接続部の(フレキ)不良により生じた場合、修理は難しいです。
横抜けの発生原因は大きく分けて二つあります。
一つは液晶基板からガラス電極へ接続させるための液晶フレキ部の不良による横抜け。
もう一つは縦抜け(縦の白抜け)と同様にLSIの足の半田不良による横抜けが原因です。

以下は液晶フレキ部の不良による横抜けです。
横抜けの写真 この写真は、横抜けが発生している液晶です。
一番下から3列目が抜けています(表示していません)。
横抜けと、液晶部分との接続部 この写真は、上から6列目が表示されていません。
また、液晶基板との接続部(フレキ)が写っています。
このフレキ上に電線状の印刷配線が設けられており、この一部に割れが生じたために電気的な接触不良を起こし、信号が途絶えています。
導電性接着剤 上述のフレキ部の接触不良を修理するのが、この導電接着剤です。
フレキには半田付けができないので、この方法が最良だと思います。
半田付けすると全体が溶けてしまいます。

フレキの修理例 これは導電性接着剤と細いホルマル線を用いて、横抜けを修理した例です。
下部の2本を修理しています。
銀エポキシは、しっかり硬化しますので、強度も十分です。
修理は肉眼ではまず不可能です。顕微鏡下で行います。
なにしろ23mmの間に100本の電極がありますので。

All Rights Reserved, Copyright © Yazawa Kiyoshi 2003