 |
これは、100LXのPIM :Personal Information Manager (内蔵ソフト)の画面です。
ここで、appointment (スケジュール)を選び、 |
 |
カーソル(横に走る黒線)を下げてゆくと、縦の線がほぼ等間隔に複数残ります。
その他の動作は、正常に見えるので、直す必要も無いような気もします。
一応、液晶のコネクタの清掃、スポンジ交換をしたり、フレキの断線も検査しましたが正常です。
しかし、基板を交換すると消えます(正常になる)ので、基板に何らかの不具合があります。 |
 |
念のためRAM TEST(内蔵のTEST機能)をすると、ram2 badと出ました。
この100LXは標準水晶が付いていますので、bad(不良)になることはあり得ません。 |
 |
そこで、RAM(ランダムアクセスメモリ)を一個交換してみました。
(どちらがRAM2なのかわからないので、とりあえず写真の上のRAM)
取り外したRAM: D42S4260LG5-A80-7KF (NEC)
取り付けたRAM: KM416V256ALLT-8 (KOREA 三星)
|
 |
すると、RAM TESTはPASS(okになった)しました。 |
 |
また、カーソルの動きで、不審な表示が出ることもなくなりました。
(2006.12.21) |
|
|